

コンシェルジュが御社に合った特別な体験をプランニングします!
- オーダーメイドだから場所を選ばない
- 厳選された講師による英語での丁寧な対応
- チームビルディングや企業研修の対応も可能
\まずは、お気軽にご相談ください!/
体と体のぶつかり合い、力士の本気が見られます。




この体験は場所を問わずどこでも開催可能です。元力士が相撲の歴史やルール、技について丁寧に説明するところから始まります。その間、自由に質問ができ、「普段の食事内容」や「稽古の様子」、「移動手段」などについて多くの質問が寄せられます。このやり取りを通じて、元力士とお客様とのコミュニケーションが深まり、場が大いに盛り上がります。
その後、元力士による本格的な取組を披露します。さらに、お客様が元力士との対決に挑む機会もあり、大柄な外国人のお客様でも、なかなか勝つのは難しく、笑いと驚きが交錯する楽しい時間となります。
体験の最後には、元力士との記念撮影を行います。また、お客様のご希望に応じて、体験後に本格的なちゃんこ鍋をご提供することも可能です。
東京での外国人向け相撲体験 内容
01 相撲の説明と解説と基礎運動体験
02 元力士による土俵上での真剣三番勝負
03 体験後にちゃんこ鍋を食べるオプションあり
モテナス日本の相撲体験のこだわり
01 本物の力士による本物の相撲を目の前で観戦
元力士による激しい体のぶつかり合いは、観る者に圧倒的な迫力を感じさせます。実際に相撲を目の前で観戦する機会は少ないため、テレビで見る相撲とはまた違った臨場感を存分に堪能していただけます。

02 相撲の厳しい世界を説明
一般的な土俵での相撲の取組だけでなく、稽古風景や力士一人ひとりの日常生活など、普段は見ることのできない相撲界の裏側もご紹介します。
表舞台の華やかさだけでなく、その舞台を支える力士たちの努力や伝統に触れる貴重な体験をお楽しみいただけます。

03 力士とのコミュニケーション
テレビで見る力士の方々は厳しい表情が多いですが、実際の力士は優しく朗らかな方が多いのが特徴です。
そんな力士たちと触れ合いながら、普段は知ることのできない相撲界の奥深い一面に触れることができます。その意外なギャップが魅力となり、外国の方々にも大変人気があります。

東京での外国人向け相撲体験 開催概要
項目 | 目安 |
---|---|
所要時間 | 1.5~2時間 |
料金 | ご相談ください |
人数 | 2~100名 ※ご要望に合わせて調整可能です |
場所 | 東京都内のホテルや、歴史的建造物など |
東京での外国人向け相撲体験 開催場所
モテナス日本では、東京都内の通常では予約の難しいユニークベニューや、高級ホテルの会場を利用して体験をすることが可能です。外国人の方々の一生の思い出になること間違いありません。








東京での外国人向け相撲体験 写真





東京での外国人向け相撲体験 事例紹介
Case1
相撲でチームビルディング
元力士が相撲の伝統や稽古について詳しく説明し、さらに勝ち方や反則技についての解説も行います。体験の最後には、参加者全員で本格的なちゃんこ鍋を囲みながら、相撲の魅力をさらに深く感じていただけます。

Case2
VIP1000名様で相撲体験
W杯ラグビー日本開催時に、VIP1000名様を対象に6公演を実施いたしました。1000名という大規模な体験にもかかわらず、多くの方々に相撲を存分に楽しんでいただくことができ、大変ご好評をいただきました。


私たちは日本独自のおもてなし文化を世界の人々に広めるために日夜努力しています。外国人ゲストの接待・おもてなしに関するご相談もお気軽にお問い合わせください。

コンシェルジュが御社に合った特別な体験をプランニングします!
- オーダーメイドだから場所を選ばない
- 厳選された講師による英語での丁寧な対応
- チームビルディングや企業研修の対応も可能
\まずは、お気軽にご相談ください!/